双葉屋旅館

  • トップ
  • ご挨拶
    • ブログ
    • メディア・リンク
  • お部屋 / Room
  • お食事 / Cuisine
  • アクセス
  • ご予約 / reservation
    • 宿泊約款
  • 女将ブログ
  • KIRA
  • あゆみ 2011~
  • Home
  • 過去の記事一覧
  1. 2021
    15Aug

    「KIRA(きら)」の紹介ページを作りました!!

    • kira, 小高のこと
    • kira, きら, 小高, 小高駅前, 希来

    お待たせしました!!OPENしながら、すこしずつ整え中...双葉屋旅館のお隣「KIRA(きら)」。 商品も増えてきましたので、勝手にご紹介!ページを作りました(^^)▼オーナーは私・小林友子です★http://futabaya-inn.jp/kiraKIRA(きら) flower &…

  2. 2021
    20Jul

    相馬野馬追復興タオル2021

    • kira, 小高のこと
    • ありがとう, のまおい, 小高, 小高駅前, 希来, 相馬野馬追復興タオル, 野馬追, 震災から10年

    今年も昨年に続き「相馬野馬追」は規模縮小、神事のみの開催となりました。楽しみにしてくださっていた方、準備を進めていた関係者の皆様、来年こそは、皆で会場でお会いしましょう!そんな中ですが、そんな中だからこそ...「相馬野馬追復興タオル」(1枚1,500円)のご案内です。神旗争奪戦の御神旗をイ…

  3. 2021
    31May

    双葉屋旅館の歴史

    • 小高のこと
    • 双葉屋旅館, 小高, 歴史, 震災後

    [robo-gallery id="605"]…

  4. 2021
    17May

    菜園がどんどん賑やかに!

    • kira, 小高のこと
    • はたあきひろ, まちなか菜園, 小高, 小高のハーブ, 小高はなみちプロジェクト, 小高復興デザインセンター, 小高駅前, 希来, 粒粒

    今週末も、いろんな方が双葉屋旅館に来てくれました!!●小高はなみちプロジェクトガーデニング研究家・はたあきひろ先生、balloonの鈴木亮平さん、小高復興デザインセンターの東大生の皆さん。お借りしていたそよ風ガーデンの片付けと、駅前のハーブガーデンの整備。ぽこぽこしたグリーンの島を作り、紫陽花を植…

  5. 2021
    07May

    小高の駅前菜園でレタス収穫!

    • 小高のこと
    • はたあきひろ, まちなか菜園, 小高, 小高のハーブ, 小高はなみちプロジェクト, 小高駅前

    「小高はなみちプロジェクト」では、NHK・趣味の園芸でお馴染みのガーデニング研究家・はたあきひろ先生に指導をいただきながら空き地活用を進めています。小高駅前の空き地。プランターでも、ちゃんと野菜ができるんです!!今日は菜園で大きなボールいっぱいのリーフレタスを収穫✨サラダにしていただきました(^^…

  6. 2021
    04May

    菜の花花見会2021〜オンライン開催

    • なたね油, 双葉屋, 小高のこと
    • 小高, 小高駅前, 菜の花, 菜の花花見会, 農地再生協議会

    2021/4/24(土)例年開催している「菜の花花見会」、今年はYouTubeでライブ配信となりました。オンラインでやろう!と言ったのはいいものの、配信の仕方は全然わかりません。若い人たちのおかげで、想像以上に素晴らしい会を開催することができました!!澤田ちゃん、杉田さん、本当にありがとう!南相馬…

  7. 2021
    12Apr

    希来(きら)、準備中…

    • kira, なたね油, 小高のこと
    • きら, なたね油, 小高, 希来, 菜の花オイル, 雑貨

    もうすぐです。旅館の隣に、希来(きら)をオープンします。希来は、花とお茶のお店です。今までに、小高になかったものを揃えたい。私たちが欲しいものです。ギフト仕様の菜の花オイルもできました。もうすぐ。もうすぐ。もう少しだけ、お待ちくださいませ。わくわくする商品を揃えた、素敵なお店にします。 …

  8. 2021
    12Apr

    活動紹介「まちなか菜園事業」

    • 小高のこと
    • まちなか菜園, 小高, 小高のハーブ, 小高はなみちプロジェクト

    小高の空き地や空きスペースが、花いっぱいになったらいいな〜...そんなつぶやきを汲んでいただき、2018年4月から始まった「まちなか菜園事業」。NPO 法人balloon・鈴木亮平くんが中心になり、若い学生さんたちと共に、小高で一緒に小高で事業を進めてくれています。いつも若い子たちに頼ってばっかり…

  9. 2021
    23Mar

    すてきなお便り「小高の風vol.5」

    • 小高のこと
    • まちなか菜園, 小高はなみちプロジェクト

    とにかくやってみる!、やりながら考えて、またやってみる!...をサポートしてくれる小高復興デザインセンターさん!小高で暮らす、私にとってNPO 法人balloon・鈴木亮平くんと、東京大学の学生のみなさんの存在はとても心強いです。いつも本当にありがとう!若い彼らはいつも可愛らしいお便りを届けてくれ…

  10. 2021
    20Mar

    双葉屋旅館オリジナルドレッシング

    • なたね油, 双葉屋
    • オリジナルドレッシング, 双葉屋旅館, 菜の花オイル, 菜種油

    数量限定で、小高の菜たね油を使ったドレッシングを作りました。菜たね油ドレッシング(ごま・しょうゆ・たまねぎ) よく見ると...パッケージが2パターンあります。デザイナーの西山里佳さんに作ってもらいました。かわいいイラストで、どちらも捨てがたくて、お気に入り。旅館でお食事の際にご利用く…

  • «
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • »
館内案内
菜園がどんどん賑やかに!
菜種油と、ハーブで
「KIRA(きら)」の紹介ページを作りま…
菜種油(油菜ちゃん)を市内小中学校に
ご案内
活動紹介「まちなか菜園事業」
SpotTour・スタンプラリー参加で【…
菜の花花見会2021〜オンライン開催
ページ上部へ戻る

双葉屋旅館

双葉屋旅館

〒979-2121
福島県南相馬市小高区東町1-40
TEL 0244-32-1618
FAX 0244-32-1618
futabaya-inn.jp

  • お部屋 / Room
  • お食事 / Cuisine
  • 料金
  • アクセス
  • 宿泊約款
  • ご予約 / reservation
Copyright ©  双葉屋旅館 All Rights Reserved.
  • Facebook